営業時間:09:00~17:00 定休日:日・祝

0968-57-7786
Instagram Facebook
Instagram mail

お問い合わせ

NEWS・BLOGニュース ブログ

注文住宅の打ち合わせでかかる期間とは?丁寧に解説します!

「打ち合わせはどれくらい行われるのだろう」「期間や流れを知りたい」
注文住宅の購入を考えている人の中で、このように思っている方は多いでしょう。
そこで今回は注文住宅の打ち合わせにかかる期間について紹介します。
お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

打ち合わせの期間と流れについて知っておこう!

注文住宅では決めることや確認が多いため、打ち合わせの回数も多くなります。
そのためどのくらいの期間をかけて話し合いを進めるのかについて気になる方は多いでしょう。
ここでは注文住宅の打ち合わせの回数や期間、流れについて紹介します。

・打ち合わせの回数

注文住宅の打ち合わせの回数は通常の住宅よりも多く、少ない人で10回です。
多いと20回にもなる場合もあります。
理想の住宅にするために、何度も修正をすることが大切になります。
そのため、必然的に業者ともやり取りが増えるのです。

・期間

10回の打ち合わせとすると大体の期間としては2から3カ月かかります。
多い人は、半年程度もかかる場合もあるため、余裕を持って考えておきましょう。

・打ち合わせの流れ

以下では打ち合わせの流れを4ステップに分けてご紹介します。

1つ目はイメージの共有です。
業者が決まったら自分たちの理想の住宅のイメージを共有しましょう。
またここではいつから住み始めたいか、予算の上限を伝えておきましょう。

2つ目は見積りです。
イメージの共有ができたら見積もりを行います。
ここでは予算をもとに内容の確認を行い、契約を行っても良いのかを判断します。

3つ目は申し込みです。
設計図はこのタイミングで作ってもらいます。
この時には、間取りや内装、外装や設備といった具体的な内容を決めていきましょう。

4つ目は本契約です。
具体的な内容が決まったら、それにあった最終的な見積もりをします。
希望の住宅が予算に収まるようであれば本契約に進みます。

打ち合わせのコツとは?

ここまでは注文住宅の期間と流れについて紹介しました。
どのようにして進められるのかについてのイメージはついたと思います。
ここからは打ち合わせのコツについて紹介します。

コツは必要な部屋数や間取りを決めておくことです。
「家族は何人いるから部屋数はこのくらいがいい」「リビングは2階に置きたい」といった希望はある程度決まっているのではないでしょうか。

決まっていない方は、家族で話し合いをしてどのような家にしたいのかを決めておきましょう。
こうすることによって、業者と話し合う時にスムーズに打ち合わせが進みます。
また、最初の打ち合わせの段階でこれからのスケジュールを確認し、何をいつまでに終わらせておくのかを理解しておきましょう。

まとめ

今回は注文住宅の打ち合わせにかかる期間について紹介しました。
流れや期間についてお分かり頂けたと思います。
その他、注文住宅に関してお悩みの方はぜひ一度当社にご相談ください。

関連タグ