営業時間:09:00~17:00 定休日:日・祝

0968-57-7786
Instagram Facebook
Instagram mail

お問い合わせ

NEWS・BLOGニュース ブログ

注文住宅の水回りの決め方について説明します!

「注文住宅の水回りの決め方を知りたい。」
「注文住宅の水回りを考える時に何か気を付けた方が良いことはあるのかな。」
そう考える方は多いでしょう。

この記事では注文住宅の水回りの間取りの決め方と水回りを考える際に気を付けた方が良いことについてご紹介します。
少しでも興味のある方はぜひ参考にしてください。

注文住宅の水回りの間取りの決め方とは

注文住宅の水回りの間取りを考える際の注意点とはどのようなものでしょうか。
以下で詳しく説明します。

・トイレの間取り

トイレの間取りを考える際の注意点は場所や広さ、数です。
トイレを設置する際には、食事スペースや来客の対応をする近くは避けましょう。
また、音で睡眠が邪魔されることがあるため、寝室の隣を避けることも重要です。

トイレは広すぎても子供には使いづらいということが多いです。
その具体例として、トイレットペーパーが子供には届かないことが挙げられます。
便器からでも取れる位置にあるか確認しておきましょう。

トイレは階数と同じ数あると良いでしょう。
2階のトイレは家族しか使用しないのであれば簡易的なもので良いでしょう。

・洗面所や浴室の間取り

洗面所と浴室は広さや数を考える必要はあまりありません。
ただし、場所については注意が必要です。
家事動線をしっかりと考えて設置することが大切です。
洗面所と浴室の近くには洗濯機があるため、庭の近くに設置しておくと洗濯物を干すのが楽になります。

水回りの間取りを考える際の注意点をお伝えしました。
注文住宅を検討している方はしっかりと覚えておきましょう。

注文住宅の水回りを考える際に気を付けた方が良いこととは

水回りを考える際に気を付けた方が良いことと何でしょうか。
2つご紹介します。

・排水音の問題に注意する

トイレを流したり、シャワーを使ったりする際には必ず音があります。
その音が迷惑にならないかどうかを確認しておくようにしましょう。

・水回りはなるべく集中させる

配管整備にはかなりコストがかかります。
水回りを1か所に固めることによって配管工事が複雑にならないため、コスト削減につながります。

まとめ

今回は、注文住宅の水回りの間取りの決め方と水回りを考える際に気を付けた方が良いことについてご紹介しました。
水回りは生活をする上で非常に重要なのでしっかりと検討するようにしましょう。

当社は健康にこだわる自然素材の住まいづくりのお手伝いをしています。
少しでも興味のある方はぜひご相談ください。

関連タグ