NEWS・BLOGニュース ブログ
注文住宅で考えたいキッチンの間取りのポイントとは?
デザインを自由に考えられる注文住宅を建てるのであれば、キッチンが使いやすい家にしたいですよね。
使いやすいキッチンを実現するためには、設備だけでなく、間取りも工夫する必要があります。
今回は、そんなキッチンの間取りについて解説します。
家づくりの参考にしていただければ幸いです。
使いやすいキッチンにするには間取りと動線が重要です!
キッチンの使いやすさを大きく左右する間取りを決める際には、動線を考慮することが重要です。
動線がしっかりと整っていれば、家事がスムーズに行えるようになり、負担が減ります。
反対に動線が確保されていなければ、日々の家事の動きに手間取ってしまい、ストレスがたまるキッチンになってしまうでしょう。
キッチンの間取りや動線におけるこだわりはさまざまですが、おすすめの例としては、玄関とキッチンを近くに配置することが挙げられます。
こうすることで、買い物から帰ってきた際にすぐに食材をキッチンに収納できます。
他にも、キッチンとダイニングを近くして配膳や片づけの手間を減らしたり、調理の補助の台として活用したりといった工夫もおすすめです。
キッチンの配置を決める際は、ぜひ動線に気を付けてみてください。
キッチンの間取りの失敗例をご紹介!
キッチンの間取りでは、いくつかの起こりやすい失敗パターンがあります。
ここでは、特に起こりがちな失敗例を紹介します。
・設置しようと思っていた家具や家電が入らない
家具や家電のサイズも含めてしっかりと間取りを考えておかないと、「想定していた場所に入らなかった」ということになりかねません。
なんとなくで考えず、細かい寸法もしっかりと把握しておきましょう。
・収納が足りない
収納が足りないという失敗は、キッチンに限らずよくある失敗です。
家族が増えた際に食器が増えるのはもちろん、来客用にあとから買い足すこともあるでしょう。
家を建てた当初は十分だと思っていてもあとから不足するケースもあるため、余裕を持った収納を設計しておくと安心です。
パントリーを設けるのも、収納に困らないために有効です。
まとめ
今回は、キッチンにおける間取り・動線の重要性と間取りの失敗例について解説しました。
よくある失敗はあらかじめ把握しておき、同じ失敗をしないように気を付けましょう。
当社では、家族全員で快適に暮らせる家づくりを行っております。
玉名郡周辺で注文住宅をお考えの方は、ぜひお任せください。